航空機技術者が設計したベスパの納車日としてこれ以上の日はないよね。

購入したのはPiaggio Vespa LX125 3V。カラーはモンテビアンコ(ホワイト)。
2013年モデルのLX125/150 3Vのカラーは白の他に赤、緑、紺、黒がある。
赤と緑は実にイタリアらしくオシャレで可愛らしい。良くも悪くも街中で目立つだろう。
紺と黒はクロームパーツとのコントラストが効いて高級に見えるので所有欲を満たしてくれるだろう。
白はアイボリー程色が付いてるワケでもなく、ワザとらしく青白いワケでもなく、実に落ち着いた白。
水垢や汚れも目立つしノーマルのままじゃかなり地味かもしれないけど
今後計画してる事のベース車両としては最適。
それに初めてのバイク、初めてのベスパ、そしてエンジン付きの乗り物としては
初めての新車購入だったりもするので、真っ新なスタートという意味でも白が一番輝いて見えた。

9月30日までに購入・登録すると5万円分の純正アクセサリーがプレゼントされる
【LXシリーズ サマーバリューアップキャンペーン】で俺がチョイスしたのは
・ウィンドスクリーン(スモール) code:672161
・LX専用フットレスト ゴムマット code:602920M
・32L トップボックス code:67394900BR
・トップボックス 取付け用ステー code:657083
以上四点+粗品。
残念ながらトップボックスと取付け用ステーは到着が遅れてしまったので後日取付け予定。
インポーターが成川商会だけだった頃はどれも倍以上の価格だったらしい。
ピアジオグループジャパン様様ですね。ありがたい事です。

納車時のオドメーターは5.1km。
このメーター、基本レイアウトは旧型と同じだけど現行型からデザインが新しくなった。
よりシャープでエレガントで高級感漂うデザインになった。
正直旧型までは可愛過ぎて購入候補には入ってなかったんだけど
現行型でメーターやホーングリルの形状が新しくなって
グッと上質になった事で購入候補に入ってきた。

他にも書きたい事は沢山あるけど今日はここまで。
さ〜て、明日からの三連休、ベスパで何処へ行こうかな。
■My Photo Gallery【flickr】

